テニスの上達の為に、動画を撮る。
テニスやってます。
週1でレッスン受けていますが、上手くなっている気はしますが、それはレッスンのおかげというより、慣れたからじゃ?的な感じもします。
なぜか??
それは言われていることが、実はよく分からないからなんですよね。
自分が、どういうタイミングで、どういうフォームで打ったかが分からないので、それについて指摘されてもよく分からない。。。
ということで、コーチにパーソナルレッスンを依頼し、そこで自分のテニスしている姿を一度とってみる事にしました。
すると・・・、動画を見ながらだと、コーチが何を指摘しているか、よく分かりました。
そして、動画をみることで何を修正すれば良いのか、具体的な対策について議論できました。
普段のレッスンでは、指示を言われた通りに、いまいち理解できずともとりあえずやってみるという感じだったのですが、動画を見ながらだと、場面場面を理解してきちんと修正することができます。
さらに、AIを使って姿勢解析を行なってみたのですが、そうすると、自分の骨盤の回転が不足しているところだったりがさらに分かり、実は軸足が間違っていた(というより、軸足の考え方)ことが分かりました。
テニスに限らずスポーツをする方は、一度動画を撮ってみることをお勧めします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません