下腹部に力を入れると下半身がスムーズに動く
リハビリを兼ねて、ウォーキングやストレッチに励んでいます。
そして、気付いたのが、下腹部に力を入れると、下半身がスムーズに動かせることです。
調べ見ると、下半身に力を入れると、以下のような効果があるようです。
- 腹筋や骨盤底群が活性化し、体幹が安定
- 骨盤が安定し姿勢が安定
- ハムストリング、大腿四頭筋、腸腰筋などが動かしやすくなる。
確かに、下腹部に力を入れると、下腹部あたりから動く感覚があります。
イチローさんが、高校生に、股関節から動かすと言っていたのを思い出しました。
もしかすると、このことを言っていたのかもしれません。
意識しないとすぐに、力が抜けるので、できるだけ早く意識して自然な動きになるように続けていきたいと思います。
こう言うのを怪我の功名とは言わないかもしれませんが、色々気づきがあり勉強になります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません